ふわふわ♪練乳でミルキーシフォンカップケーキ

chouchou_cafe

1年前

2021年7月7日

@nyonta_pyonta さんのレシピ

『ふわふわ♪練乳でミルキー
     シフォンカップケーキ』
を作りました。

練乳を使う時、いちご🍓に掛けるのはもちろんだけど、私は生クリームに練乳を入れて、ホイップするとコクが出て美味しいので、たまぁ〜に作ったいました。

砂糖の代わりに、生地にも練乳を入れて作れるって全然知らなかったです。
勉強📝になりました。

ふわふわとしたシフォン生地の中に、いちご🍓ジャムを入れて生クリームを絞りました。

練乳活用これから、幅広く使える。

美味しい素敵なレシピありがとうございます😊😊

今日は、七夕🎋🎋だけど、雨☔️☔️

いつも行事の時、(前の日に)
子供たちは、明日ケーキ🧁🍰作るん?と聞いてくる。

やっぱり聞いてきました。
作るか分からへんと答えると、
ママ👩が作ったケーキ美味しいから食べたいと、持ち上げてきます。

まぁ、作る予定だったからよかったけど、何も作っていなかったら、どぉ〜なるんだろうね。

  • 3匹の大ぶたママ

    ママが作ったケーキ美味しいから食べたいなんて、なんて素敵な子供達✨✨✨
    ウチは無言=美味しい なので
    一度でいいから言って欲しいなぁ〜😆

  • chouchou_cafe

    3匹の大ぶたママさん、こんばんは。コメント📝ありがとうございます😊多分食べたいからだと思うけど、美味しいから作ってって、嬉しいですね。

  • 投稿

    おうちカフェ𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥北海道メロンケーキ🍈見つけた☺

    今日もこちらは、すっきり晴れ間も見え暑いくらい☀︎ 日曜日のおうちカフェは北海道メロンケーキと名前からして、美味しそうなカップケーキ🧁 大好きなコーヒーと一緒に頂きました☺

  • 投稿

    どらもっち お抹茶クリーム

    こんにちは! 大好きなどらもっちが大好きなお抹茶味になっていたのでつい手にとってしまいました…! とってもおいしいです!生地が黒蜜味でさらにおいしいです!

  • 投稿

    ティータイムのおやつ、つまり「Teegebäck」!

    みんな大好きユーハイムさんのアンバサダー企画に参加し、ティータイムにぴったりのクッキーをいただいてきました☺️🍪☕️ その名も【Teegebäck】(テーゲベック)です🍪🥨 Tee=Tea、Gebäck=Pastryということで、ドイツ語でお茶菓子という意味です😋 (絶賛ドイツ語勉強中🤣) 今回はユーハイムのロングセラーのテーゲベックとユーハイムが展開するドイツの老舗ブランド「グマイナー」のテーゲベックを贅沢に食べ比べしてみました😍🍪 ユーハイムのテーゲベックの方は昔から慣れ親しんだお味😌 バターが香るリッチなクッキーからメレンゲのサクサククッキーまで、素朴な味わいながらもいろんな味を楽しめます☺️💓 そしてお次はグマイナーのテーゲベック😍❤️ グマイナーとはドイツの老舗のお菓子屋さんで、ドイツのシュヴァルツヴァルド地方を中心に8店舗を構える創業120年以上の歴史があるそうです😳‼️ こちらは初めていただきます😌 チョコレートがかかったものもあり、見た目にも少し豪華な感じ✨ ハートのクッキーの模様は手描きだそうです💓👏😳 こちらもバターのリッチな香り溢れるクッキーや、ホロっとする食感のクッキーなど、贅沢なティータイムにぴったりのクッキーばかりです😍 実は2段になっていて、下の段にも色々入ってた😏👍 梅雨とか台風とか、お出かけに足が遠のく日のティータイムにぜひ☺️☔️☕️

  • 投稿

    いちご🍓たっぷりドリップケーキ

    2023年5月27日 『お誕生日🎂おめでとう🎉』 次女の誕生日🎂が平日なので、ちょっと早めの誕生日🎂ケーキを焼きました。 今年はいちご🍓たっぷり 『ドリップケーキ』です。 昨日、下地までクリームを塗って、今日の朝ドリップとデコレーション仕上げ。 今日の夜にいただきます。 ドリップケーキって可愛いですよね。 生クリームは、最近発売された 『おいしい生クリーム』を使ってみた。