生わかめ@三杯酢

aya-chan

2年前

GWに実家からもらってきた生わかめ。
増えるわかめでないわかめは初めて✨

初夏になると実家の定番メニューである
トマトときゅうりとわかめとじゃこの三杯酢和え、
作ってみましたー🍅🥒💕

今回は、お醤油の代わりに薄口醤油にして
少し上品な味わいに仕上がりました😊

✳︎今回の器は、ずいぶん前に高島屋さんで
一目惚れして購入した、作家さんによる織部の
小鉢です。

  • さくらんぼキッシュ🐤

    三陸和布の三杯酢和え、美味しそうですね。😋
    織部の小鉢が素敵です。
    内側もきれいですね。

  • aya-chan

    さくらんぼキッシュさん、
    ありがとうございます😊
    織部の深みが大好きなのです💕

  • 投稿

    今日購入したお野菜たち!紫蘇の実ゲットしたよ~💖

    こんにちは! EATPICKアンバサダー2期生のゆみねぇです。 そろそろスーパーも秋の食材があふれてきていますよね。 最近紫蘇の実のレシピを検索される機会が増えてきたので、JAに見に行ったらやっぱり売ってた! 紫蘇のみは販売される期間が短いからめっちゃうれしい💖 今日はこれでおつまみを作ろう! そしてさわのごぼうもゲット! これは能登野菜なんです。 子供がさわのごぼうを調べていたので、本物を食べさせたくて買ってきたの。 唐揚げにでもしようかな。 あとはきゅうりとなす。 これはもうそろそろあまり綺麗なものはJAに並んでいなかったけど。。。 でも🍳すれば同じ! 食材を使い切ろうと買ってきました。 そして魚屋さんで鯖を3本で380円! これは茹で鯖にしてみるか竜田揚げにしてみるか・・・・ 鯖の味噌煮もいいかなぁ。 今から悩んでいます。 いろんな食材(私の食べれるおもちゃ)で楽しみます。 今日も家族においしいって言ってもらえるようにがんばる!

  • 投稿

    鶏胸肉とズッキーニの炒め物

    今年最後のお野菜たちだそうで ズッキーニとトマトをいただきました。 今シーズンの畑もお疲れ様でした。 ありがたくいただきます💕 昨夜の一品です😊 ちょっと疲れていて(言い訳) 一品しか作りませんでした。 後は残り物で🤣👍

  • 投稿

    成熟きゅうりもおいしく食べれる方法🥒

    こんにちは! EATPICKアンバサダー2期生のゆみねぇです。 そろそろ夏野菜も終わりにちかづき、秋めいてきましたよね。 夏にたくさん食べたきゅうりも皮が少し硬くなってきてしまいました。 そんなきゅうりですが、ちょっと食べ方を変えたらおいしくバクバク食べれるんです。 きゅうりの皮は少し硬くなってきてるのでしましまな状態に皮を剥きます。 そして白だし、すし酢、梅干し叩いたものと一緒にポリ袋で漬けます。 1晩くらいつけたほうがおいしいですよ

  • 投稿

    横浜ぶらり散歩 驛(うまや)の食卓 横浜ブルワリー

    おはようございます。 EATPICKアンバサダーのもりもんです。 横浜にもブルワリーがあるんですよ。 横浜ブルワリー内にあるレストランへ行ってきました。 「驛(うまや)の食卓」というレストランです。 ↑5種のスタンダードセット 飲みくらべ楽しい。