福岡市天神にて、人とコーヒーの繋がりを大切にする「ConnectCoffee」オーナーバリスタの安藤貴裕さん。
世界最高峰の大会の一つ「コーヒーフェスト」で2014年世界第2位に輝くなど日本屈指のラテアーティストです。
ミルクだけで繊細な絵を描く「フリーポア」と呼ばれる技法で細かくピッチャーを振り、見る見るうちに浮かび上がってくる絵はまさに神業。
▼Connect Coffeeでの味づくりで気をつけていること

毎日飲んでも飽きのこないようなコーヒー作りを目指しています。
スペシャルティコーヒーが普及し、浅煎りのコーヒーもお客様にも受け入れられるようになりましたが、まだ浅煎りに抵抗や酸味が苦手の方が多いのが現状だと、働きながら感じます。
Connect Coffeeの豆のラインナップは、中浅煎りから中深煎りです。
コーヒーの苦味と甘味を大事にしています。
浅煎りもほのかな苦味を感じられ、酸味が苦手なかたでも美味しく飲めるよう焙煎しています。
全体的に比較的少しだけ深煎りにしているので、お家でも抽出しやすいよう、味わいのストライクゾーンを広くとるように心がけています。
おうちでも、<おうちコネクト>を楽しんでいただければと感じます。

▼EATPICKマルシェおすすめ商品は、「Connect Blend Classic」

Connect Coffeeオリジナルのブレンド
深煎りにすることで、甘さとコクを重視しています。
Blend/Brazil・Colombia
Roast/中深煎り
Taste/Cacao・BitterChokolate

ブラックではもちろん、ミルクを入れてカフェオレも楽しめます。
一言でいえば、TheCoffee!!という味わいです。
▼コーヒーのライフスタイルへの取り入れ方 「Pressでラテアート」

ミルクピッチャーとPressのコーヒー器具で、ラテアートを楽しめます。


<ステップ>
①濃度の高いドリップコーヒーを抽出
②レンジアップしたミルクをPressにいれ、シャカシャカします
③泡が1.5倍ほどになったら、ピッチャーに移し、ラテアート
エスプレッソマシンなしでも、ご自宅でラテアートが楽しめます。
▼▼EATPICKマルシェ・コネクトコーヒーでのお買いものはこちらから!▼▼
