楽して美味しい。

なおぴょん705

2年前

ビストロで短時間で簡単にできるカスタードクリーム。
作り置きしておくとシュークリームにもクリームパンにも使えます。
昨日はクリーム大福を作りました (;^ω^) あっ、写真を撮るの忘れて残念!!

  • ⓖⓞⓝⓣⓐ*

    なおぴょんさん♪こんにちは😃むむ、撮るの忘れた…💦クリーム大福、どんなのか見たかったなぁ😅リベンジお待ちいたしております💕

  • なおぴょん705

    板ちゃんさんにも言ったけど、そんなわけです (^-^;  大福の中は薄いクリーム色が透き通ってて奇麗だったんですけどね "(-""-)"

  • 板ちゃん

    カスタードクリーム大福😍 私も見たかった~♡

  • なおぴょん705

    板ちゃんさん  私ってそそっかしいとこ有るんですよ (;^ω^) 食べ終わってから「きゃ~~~!!」って悲鳴をあげるので主人が目を丸くしてビックリ(@_@;) (笑) 時々「写真は良いのか?」って聞いてくれるんだけど今回は聞いてくれなかったので (^^ゞ  ← 人のせいにしてます (笑)

  • 投稿

    レンジで簡単! かに玉

    市販かに玉の素 水 たまご ニラ カニカマ 仕事帰り、夕方6.7.8時と 最近はレンジとお友達になっています。 耐熱ボールに 市販のかに玉のもと、たまご、カニカマ、ニラを入れ ふんわりラップをしてレンジへ たまごフワフワ〜 出来上がったたまごをお皿へ そのまま耐熱ボールを使います。 餡を作ります。 餡の素と裏面に書いてある分量の水をいれ ラップをせずに レンジへ 600W2分ほどでグツグツ レンジから取り出し、よくかき混ぜたら とろ〜り餡の出来上がり。 たまごに餡をかけたら あっと言う間にかに玉完成!

  • 投稿

    ピアノのケーキを発見!

    先日神奈川県某所のケーキ屋さんにフラっと入ったら、ピアノのケーキがいた😍🎹🍰 ズバリ連れて帰らざるを得ないでしょう🤓👍 ト音記号ものっかっている😳🎼 ケーキの種類としては、クリームたっぷりのチョコレートケーキという感じでした😋

  • 投稿

    外パリ・中モチモチチヂミ😍✨

    ニップン さんからいただいた御品でチヂミを作りました🍀 ニラと人参と新玉ねぎをたっぷり入れて美味しかったです😊 商品の後ろにタレの作り方と焼き方のコツが書いてあって、その通りに作ってみたら『外パリ・中モチモチ✨』のとっても美味しい食感に!😍 仕上げのごま油での香ばしさと風味も素敵でした🤭✨ 子ども達も大喜び! あっという間になくなりました✨ 素敵な御品に、しかも美味しい作り方を教えていただいて本当に感謝です☺️🍀

  • 投稿

    お馴染みのクッキーの副産物!

    本日のコーヒータイム😘☕️🍪 ビション君🐶のホワイトチョコサンドクッキー🍪と、その副産物のマカロン。 マカロンはココア味で、中のフィリングは家にあるなかなか減らないフルーツバターを入れてみた。 ガナッシュ作ってないから、めっちゃ楽😏 ひとつお菓子作ると、副産物消化のために雪だるま式にお菓子が増えてく問題🤔 おやつタイムもある意味残飯整理🤣 現在のコーヒーはもうアイスコーヒー仕様になっておりやす。キリマンジャロって言ってたかな。